城東小学校の生徒さん手作りの「たいほうどう」
2014年02月07日
皆様こんにちは。
今日ご紹介するのは、模型センター日教社さまが、
ブログにて掲載された記事です。
城東小学校の生徒さんが私ども大宝堂も含む街を、
紙粘土で作ってくださったというお話です
この大宝堂の店が、どのように表現されているのか

ぜひリンク先の日教社さまのブログで、素敵な作品をご覧ください。
ブログ『熊本の老舗模型店』
http://nikkyousya.otemo-yan.net/e823433.html
今日ご紹介するのは、模型センター日教社さまが、
ブログにて掲載された記事です。
城東小学校の生徒さんが私ども大宝堂も含む街を、
紙粘土で作ってくださったというお話です

この大宝堂の店が、どのように表現されているのか


ぜひリンク先の日教社さまのブログで、素敵な作品をご覧ください。
ブログ『熊本の老舗模型店』
http://nikkyousya.otemo-yan.net/e823433.html
今日から!「くまもと城下まつり2013」開催♪
大宝堂で『街ゼミ』開催!~2012くまもと商店街の日
熊本まちなか美術館 vol.2
義援金募金の御礼と御報告
ゆるキャラご一行様、佐賀より!
開催中!「スペシャルオリンピックス支援チャリティーバザー」
大宝堂で『街ゼミ』開催!~2012くまもと商店街の日
熊本まちなか美術館 vol.2
義援金募金の御礼と御報告
ゆるキャラご一行様、佐賀より!
開催中!「スペシャルオリンピックス支援チャリティーバザー」
Posted by メガネの大宝堂 at 16:23│Comments(0)
│上通と、熊本の商店街の話題