スポンサーサイト
~ようやく・・・~
2012年07月21日
皆さん、こんにちは
たいへん、たいへん、長らくお待たせいたしました!!
玉名店のなぞなぞシリーズ第3弾です。
まずは、前回の問題の答合わせです。
前回の問題はこちらでした↓

皆さん、分かりましたか
正解は、『再来週(皿、異臭)』でした!
こんな時期なんで、食事が済んだらお皿はすぐ洗いましょうね~~~
さて、お待ちかねの第三問です。
問題はこちら!

若返るのではなく、年をとってしまうっていうのは困ったもんですね~
皆さんで楽しみながら考えてみてくださいね!
たいへん、たいへん、長らくお待たせいたしました!!
玉名店のなぞなぞシリーズ第3弾です。
まずは、前回の問題の答合わせです。
前回の問題はこちらでした↓

皆さん、分かりましたか
正解は、『再来週(皿、異臭)』でした!
こんな時期なんで、食事が済んだらお皿はすぐ洗いましょうね~~~
さて、お待ちかねの第三問です。
問題はこちら!

若返るのではなく、年をとってしまうっていうのは困ったもんですね~
皆さんで楽しみながら考えてみてくださいね!
イベント報告「ロアッソ熊本ファン感謝祭 in 健軍商店街」♪
2012年07月16日
こんにちは。
熊本の元気な話題をお届けしたいので、今日はロアッソのお話を。
本日7月16日は健軍商店街ピアクレス内にて「ロアッソ熊本ファン感謝祭 in 健軍商店街」が
催されました!
各種ステージイベントや選手との交流もあり、商店街のお客様と
ロアッソサポーターの方たちの熱い熱気でアーケードが満たされましたよ♪



さて、「なぜ健軍でロアッソ??」と思われた方のために少しご説明を。
健軍商店街では、地元サッカーチーム「ロアッソ熊本」の“ホームタウン”として、
商店街を挙げて同チームを応援しているんです。
具体的には競技場までのシャトルバスの運行や、ファン感謝イベント、パブリックビューイングなどに
協力しているほか、商店街内に設置したデジタルサイネージ(情報発信機)からも、
商店街情報に加えて詳細なロアッソ情報が発信されています。
サッカーJ2で着実に存在感を増し、J1を目指している我らがロアッソ。
地元密着の心を忘れない彼らを、これからも熱くサポートしていきたいと思います!!
※ ※ ※ おまけ ※ ※ ※
さてさて、熊本を熱く応援!といえば、熊本日日新聞さん。
熊日さんのロアッソ企画も人気を博していました♪
写真は熊日のマスコットキャラ、「ぷれすけ」クン。人気♪

※ ※ ※ おまけ の おまけ ※ ※ ※
いまやロアッソのホームゲームの名物ともなっているのが、
ハーフタイムなどの「くまモン」の登場。
いまや日本一の栄冠もいただくくまモンですが、
ロアッソのサポーターさんはくまモンを最初に盛りたててくれたファンでもありました。
余談も余談ですがそんな馬サポさんがくまモンに奉ったあだ名が「黒なまこ神」(笑)
そしてくまモン人気の只中に登場したぷれすけクンのあだ名はというと…「きなモン」!!

熊本の元気な話題をお届けしたいので、今日はロアッソのお話を。
本日7月16日は健軍商店街ピアクレス内にて「ロアッソ熊本ファン感謝祭 in 健軍商店街」が
催されました!
各種ステージイベントや選手との交流もあり、商店街のお客様と
ロアッソサポーターの方たちの熱い熱気でアーケードが満たされましたよ♪



さて、「なぜ健軍でロアッソ??」と思われた方のために少しご説明を。
健軍商店街では、地元サッカーチーム「ロアッソ熊本」の“ホームタウン”として、
商店街を挙げて同チームを応援しているんです。
具体的には競技場までのシャトルバスの運行や、ファン感謝イベント、パブリックビューイングなどに
協力しているほか、商店街内に設置したデジタルサイネージ(情報発信機)からも、
商店街情報に加えて詳細なロアッソ情報が発信されています。
サッカーJ2で着実に存在感を増し、J1を目指している我らがロアッソ。
地元密着の心を忘れない彼らを、これからも熱くサポートしていきたいと思います!!
※ ※ ※ おまけ ※ ※ ※
さてさて、熊本を熱く応援!といえば、熊本日日新聞さん。
熊日さんのロアッソ企画も人気を博していました♪
写真は熊日のマスコットキャラ、「ぷれすけ」クン。人気♪

※ ※ ※ おまけ の おまけ ※ ※ ※
いまやロアッソのホームゲームの名物ともなっているのが、
ハーフタイムなどの「くまモン」の登場。
いまや日本一の栄冠もいただくくまモンですが、
ロアッソのサポーターさんはくまモンを最初に盛りたててくれたファンでもありました。
余談も余談ですがそんな馬サポさんがくまモンに奉ったあだ名が「黒なまこ神」(笑)
そしてくまモン人気の只中に登場したぷれすけクンのあだ名はというと…「きなモン」!!

村上徹治絵画作品展
2012年07月03日

メガネの大宝堂 上通本店地下の
“アートスペース大宝堂”の、イベント情報をお伝えします。
7月4日より
『村上徹治絵画作品展』、
絵画の展示です。
期間は7月4日(水)~7月9日(月)です。
午前10時から午後7時30分までです。
また、今回のアートスペースでは特別企画としまして、期間中の7日(土)にライブもございます。
【共同開催】村上徹 筝・三味線ライブ「6つの絵画によせて」
7月7日(土) 午後4時から午後5時30分(予定)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
今回の作品展のリーフレットを頂戴しましたのでご紹介いたします。

絵画と筝・三味線ライブ、楽しみですね♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
皆様お誘いあわせの上、ご来場下さいませ。
アートスペース大宝堂の今後のスケジュールについては、
こちらからご確認下さい。
(大宝堂HP左のバナー《アートスペース大宝堂》をクリック、“イベントスケジュール”をクリック。)