スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

雨にも負けず、猛暑にも負けず。美しすぎる玉名店の影のスタッフ。

2013年07月31日

毎日暑い日が続く中、

玉名店には、

疲れを感じさせない影のスタッフがいます。



それは、玉名店の駐車場入り口の…


花壇に咲いているお花達です。


マリーゴールド』と『日々草』というお花です。



どんなに暑くても、突然の集中豪雨でも、

元気ハツラツと花が咲いていて,

お客様をお迎えしたり

お見送りをしたりしてくれています。


『夏の決算セール』中の玉名店にお越しの際は、

ぜひ、このお花達を見てください。


ちなみに、メガネの大宝堂 玉名店

国道208号線沿い
にある

『玉名郵便局』様の真向かいになります。



※ ※ ※ ※  玉名店 担当 M  ※ ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:00Comments(0)玉名店通信

度付きサングラスに新製品登場!バリエーション豊富なNURBS(ヌーブス)!

2013年07月30日

普段メガネを使っている方にもおすすめの、“スポーツサングラス”が登場しました!


それがこちらの『NURBS(ヌーブス)』です。


これまで当店で扱っていたスポーツタイプのサングラスは、

サングラス本体にインナーフレームを取り付けて

そこにレンズを入れるタイプのものだけでした。


この『NURBS(ヌーブス)』は、

サングラスのレンズをそのまま度付きのレンズ

作り替えることができちゃうのです!!


さらに、レンズのタイプも通常のタイプに加えて、

偏光レンズを選択できるので、ドライブ魚釣りにももってこいです!!


気になる価格は・・・


『NURBS(ヌーブス)』
《度なしサングラス価格》
・全て12,600円

《フレーム + 度付きサングラスレンズの完成品価格》
・薄型1.60 27,300円
・超薄型1.67 29,400円
・薄型1.60偏光 37,800円
・超薄型1.67偏光 39,900円
・・シームレス加工(薄型加工) 1組4,200円


度付きの実物サンプルもございますので、

気になる方は是非店頭にてお確かめください!!



※ ※ ※ ※  上通本店 担当 H  ※ ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:00Comments(0)上通本店通信

RKKラジオ「塚原まきこの福ミミらじお」より、夏の恒例!Tシャツプレゼント!

2013年07月27日

皆様おはようございます!

今日はラジオ番組プレゼントに関した告知です。


メガネの大宝堂RKKラジオ「塚原まきこの福ミミらじお」の、

“ユーストリーム配信サポーター”として、インターネット配信の応援をしています。

世界中に熱心なファンを持つ「福ミミらじお」は、番組プログラムの充実とともに、

楽しい企画をどんどん打ち出されるのも魅力です。


そんな「福ミミらじお」夏の定番企画『Tシャツミッション』

これは週替わりで提示される「ミッション」をクリアすると、

抽選で福ミミオリジナルTシャツのプレゼントがされるというもの。


昨年に引き続き大宝堂からも「ミッション」の“お題”を提供しました。

その内容は…番組アーカイブでチェック!

こちら=>『福ミミ夏のミッション第3弾!!発表〜♪』
(ユーストリーム放送の録画です)

大宝堂ミッションの、応募締め切りは7月29日月曜日です!

ミッションの内容・応募方法などは、

上のリンク先の番組アーカイブにてご確認の上、

ふるってご応募ください
エヘッ


※ ※ ※ ※  担当 庄島  ※ ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:33Comments(0)その他

ストレスフリーな『脳科学メガネレンズ』あります

2013年07月25日

おはようございます、光の森店です



『脳科学メガネレンズ』とは、

東海光学さんの出されている最新脳科学技術を導入した

遠近両用レンズ「セルヴォ」シリーズのことです!


脳科学メガネレンズでは、レンズ装用時の

脳の感性(ストレスや心地よさ)を分析することで、

かけた際の不快感やストレスを軽減し、

近くを見る時も遠くを見る時も違和感が少ない遠近両用なんです!

つまりストレスフリーなレンズですグッ音符



そんなレンズが今大宝堂全店にて開催の

『夏の決算セール』期間中(~8月25日()まで)は

傷に強くて、ホコリをよせ付けにくいコーティングがついて

(レンズのみ)特別価格¥36,750-より!!

ぜひこの機会に『脳科学メガネレンズ セルヴォ』をお試しください♪♪



《光の森店NEWS》


かわいいメガネ拭き入荷しました音符



※ ※ ※ ※  担当 Y  ※ ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:00Comments(0)光の森店通信

メガネレンズの本当の形、知っていますか・・・・!?

2013年07月24日

おはようございます。

今日は、皆さんがよく目にされる、

メガネのレンズ」の、ちょっと珍しい?!姿をご紹介します。


お一人お一人が選ばれたメガネフレームの形は、いろいろ

そのどれにもぴったりはまるレンズがあるのって、

少し不思議ではありませんか?

実は、基本的にレンズは、同じ形をしています。

では、メガネのレンズって、どんな形をしているか・・・・

写真のように、まん丸な形をしてるんですよ。


この丸いレンズを、フレームの形にピッタリとなるように、

レンズを削る機械を使って 形を変えるんです!


削り上げたレンズをフレームに入れると、メガネの出来上がりです。
  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:00Comments(0)玉名店通信

メガネのシャンプー!

2013年07月23日

こんにちは、上通本店です。

連日猛暑が続いて汗ばむ日が続いていますね。

メガネ指紋などで汚れたりしていませんか?

今回はメガネのシャンプーをご紹介します!!


メガネをたたんだ状態でメガネ全体に吹きかけて




水で洗い流すだけでOK!!



後はタオルやティッシュで水気を取り

レンズを拭きあげれば完了です。

泡の効果で手の届きにくいすき間や、

鼻パッドなども洗浄してくれる優れものですよ♪

成分もレンズやフレームに優しい中性タイプとなっております。

香りもさわやかなミントの香りと、

優しく上品なフレッシュローズの香りの2種類。

お得な詰め替えパックもございます。


今だけセール特価

メガネシャンプー本体¥850を¥500

詰め替えパックが¥472を¥300にて販売中です(いずれも税込)。

店内にて実演コーナーも設けていますので、お気軽にご体験くださいにっこり



※ ※ ※ ※  上通本店 “白いメガネの”担当 M  ※ ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 10:17Comments(0)上通本店通信

渓流釣りに必携!「偏光サングラス」ってこんなに凄いんです

2013年07月20日

皆様おはようございます。

今日のブログは総務課のSより、

自身の趣味である“釣り”に関した話題のご紹介です。


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

【度付偏光サングラスとともに渓流へ】

7月梅雨明け後、街は熱中症に対する注意がたびたび出ていますが、

ここ、阿蘇木郷滝自然釣センターは、天然クーラー天国です。


私が釣りに使用しているのは、度付の跳ね上げ式偏光サングラス


サングラス不要の際は、跳ね上げることが出来ます


取り外すことも可能


老眼鏡が必要な私は、透明レンズ部分は「遠近両用」となっていて、

近くと遠くがはっきり見えるようになっています。

釣りの仕掛けづくりや、糸に付けた目印を見ながら合わせを入れる、

これらを一つのメガネでこなすには、絶対必要です。


【偏光レンズの効用】

下の写真は、偏光レンズを通さず写真を撮ったもの


こちらは、偏光レンズ(サングラス)を通して写真を撮ってみました。


偏光レンズは、散乱光を一方向の光線だけ通すようになっていて、

ぎらつきがなくなり 泳いでいる魚がすっきりと見えます。

川釣りには、必携です。釣果にも影響が・・・・・・?


【釣果のほうは…】

日が高くなる午前11時ごろは、日差しも強く、暑くなってきましたが

まだ、23~24度と街の中に比べると随分と涼しかったです。

それでも、直射日光を避け、木陰に隠れて釣る人が多くなりました。


さて釣果は、(調理が済み、いざ、塩焼にする前の魚たち)

ヤマメの24センチが最も大きかったです。ヤマメの他、ニジマスも混じり

晩のおかずには何とか足りる釣果を得ることが出来ました。


【最後に】

・度付サングラスなど、様々なメガネについて
遠近両用レンズ偏光サングラスなど、

ご用途に合わせて、大宝堂では

さまざまなメガネのご提案が出来ます


是非ご相談いただければと思います。

・木郷滝自然つりセンター
写真のとおり、自然がとても素敵なところです。

釣りをされない方も、涼を求めて、阿蘇方面へのドライブがてら、

魚釣りを眺めるだけでもいかがでしょうか。


木郷滝自然つりセンター

〒869-1811 熊本県阿蘇郡高森町草部750

0967-64-0440

《地図》

大きな地図で見る
  
Posted by メガネの大宝堂 at 09:04Comments(0)スタッフおすすめ商品

玉名店だけ!大宝堂「夏の決算セール」を、さらに楽しく♪

2013年07月17日


おはようございます!

メガネの大宝堂玉名店より、耳より情報です!

玉名店では、『夏の決算セール』 期間中(8月25日まで)に、

メガネ 又は 補聴器 をご購入の方に、

『三角スピードくじ』を引いて頂いています。

とってもとっても暑い困ったなこの夏に、役に立つ景品を準備しています♪


メガネ 又は 補聴器の購入を検討中のあなた!

大宝堂玉名店はお買い得ですよ♪

是非ご利用くださいにっこり


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


大宝堂全店で 『夏の決算セール』 開催中  《 8月25日(日)まで 》

詳しくはホームページをチェック

 => 「決算セールを大宝堂各店にて8月25日(日)まで開催!」



※ ※ ※ ※   玉名店 担当 M   ※ ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:00Comments(0)玉名店通信

「補聴器」ってどんなイメージ?

2013年07月16日

おはようございます。

今朝のブログ記事は、上通本店補聴課よりお送りします。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


皆さんの周りで補聴器をお使いの方はいらっしゃいますか?


その方は補聴器を快適に使われていますか?

また周りにお使いの方がおられなくても、

補聴器高い

「ピーピーガーガーうるさい

「買ったけど使ってない

など。

そんな、補聴器に対する評価を耳にされたことはないでしょうか?

残念なことに補聴器イメージはあまり芳しくありません

でも、補聴器ってそんなに「使えない」ものなのでしょうか?

私たちの答えは、「No」です。

イメージを悪くしているのには、それなりの要因がいくつかあるようです。

認定補聴器専門店大宝堂補聴器課としては、

このブログで次回から数回にわたってその要因を紐解くとともに、

イメージ払拭に向けて行っている取り組みをご紹介していきたいと思います。

どうぞご期待ください。
  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:00Comments(0)聴こえ・補聴器

シリーズ 名店を訪ねて

2013年07月15日

皆様こんにちは!
連日猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

先日、同じAJOC(オールジャパンメガネチェーン)の加盟店である、大分のヤノメガネさんを
訪問してきました!
ヤノメガネさんは、大正8年創業・大分県内を中心に32店舗を展開されている老舗眼鏡店でございますパチパチ
HPはこちらです↓
http://www.yanomegane.jp/index.php

では、早速まいりましょう!
こちらが中心アーケード内にある中央町店ですにっこり


店頭には、かつて当社の上通本店にもあった、AJOC加盟店のメガネディスプレイが設置してありました!びっくり


店内の様子はこちらです↓地元の多くのお客様が来店されており、スタッフの方々が非常に丁寧に接客されていましたカメラ

現在、中央町店では『40周年記念セール』が開催されており、お得な商品が盛りだくさんでしたよ~OKクラッカー

セールの詳しい内容は、こちらまで↓
http://www.yanomegane.jp/sale/201307.php

さて、続きまして、こちらが中央町店から5分程歩いたところにある竹町店ですにっこり


より落ち着いた雰囲気で、ハイグレードな商品から子供さん用のキッズフレームまで豊富な品ぞろえが大変魅力的でした音符



現在、ヤノメガネさんでは、全店にて高機能・高付加価値のレンズを中心とした『テクノレンズフェア』が開催中とのことです!
(詳しくはこちら↓)
http://www.yanomegane.jp/sale/201306.php

ちなみに、ヤノメガネさんでは、イメージロゴにもなっている「フクロウ」たちが出迎えてくれます!ぬふりん




可愛らしいですね~ぬふりん

お買いもの袋にも、かわいいイラストが音符



ヤノメガネの皆様、お忙しい中ご案内いただきありがとうございました!お願い
大分に遊びにいかれた方は、是非お立ち寄りください!車


※ ※ ※ ※  担当 上通本店 F   ※ ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 11:17Comments(0)その他

決算セールスタート!そしてゆかた祭りが楽しい♪上通本店では「くまモンのうちわ」進呈します!

2013年07月14日

皆様こんにちは!

連休の中日も熊本はいいお天気になりました晴

中心市街地では今日も「ゆかた祭り」でみなさまをお待ちしておりますにっこり

上通は「縁日」の雰囲気で、アーケードがいつもと違う空間になっていますよ♪

ゆかた祭りの恒例「浴衣でご来店のお客様への特典」ですが、

大宝堂上通本店では「くまモンのうちわ」を進呈しますチョキ


そしてそして。ブログをご覧の皆様にお得情報!

「ブログでうちわをもらえると見てきました」と
ご来店ください!

浴衣着用でない方にも
くまモンのうちわを差し上げます!!


8月末まで、在庫のある限りの先着順です!ぜひご利用ください


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


『夏の決算セール』も始まり、おかげさまで本店もにぎわっています!

お買い得がいっぱいありますよ~。

「夏の決算セール」の詳細はこちら → 大宝堂HP『決算セールを大宝堂各店にて8月25日(日)まで開催!』

ショーウィンドーも夏全開!



そういえば、昨日の上通にはこんな光景も。

熊本の夏の風物詩ですね♪

遊びに、お買い物に、上通アーケードにお出かけください♪


※ ※ ※   担当 企画課 庄島  ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 12:00Comments(0)催事・セール

今夜のテレビ番組で、大宝堂をとりあげていただきます!午後6時50分からRKK熊本放送をチェック!

2013年07月13日

みなさまこんにちは!

今日の熊本市中心市街地ゆかた祭

とても賑わっています♪

マチの賑わいを楽しんで帰宅されたら、

ぜひ、ご覧いただきたいテレビ番組が、今夜あります!

大宝堂の企業理念をご紹介いただくものです。


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

『熊本の100年企業
 
大宝堂のヴィジョンケア、そして未来』


~くまもとの美しさが、視(み)える。聴こえる。~

RKK熊本放送

7月13日(土) 18時50分~19時00分の放送

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


私たちメガネの大宝堂が、

お客様の視力・聴力を大事にしているその姿勢。

専門スタッフの技能。

商品の品揃え。

常務の布田がインタビューにお答えし、

また現場のスタッフの姿をご覧いただきます。


熊本県民の皆さまの、「快適に視える、聴こえる」生活のために、

100年変わらぬ努力を続けている、私たち大宝堂。

お一人でも多くのお客様にこの想いが通じ、

そして共感いただければ嬉しいです。


どうぞよろしくお願い致します。
  

Posted by メガネの大宝堂 at 17:07Comments(0)大宝堂の社員のこと

1)メガネの形をしている、2)色が豊富にある、3)大宝堂のスタッフが皆で身につけている…

2013年07月12日

おはようございます!

今日のブログはメガネの上通本店より投稿します猫

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

ご紹介したいのはこちら、メガネの形をしたこの物体...


裏返して見ると分かりますが、メガネ型のクリップになっています!!


大きさが大小2種類
(S Size W : 53 x H : 13 (mm)、L Size W : 73 x H : 16 (mm))、

カラーはなんと10色ずつあります!


クリップとして使用する時には用途やカテゴリー別に色分けして便利に!

ネクタイピンやアクセサリーとしてオシャレにお使いいただくことも出来ます。

店頭では、スタッフもこんな風にネームカードに付けてみたり、

シャツにワンポイントで着けたりしています!

みんな思い思いのつけ方をしていますので、

お店にお立ち寄りの時には、ちょっと目を向けてみてくださいね!!


最後に大事な一言を。

「メガネクリップ」大宝堂各店で好評販売中!

大サイズ各色 ¥840

小サイズ各色 ¥630円です!






※ ※ ※ ※   上通本店 担当 H   ※ ※ ※ ※  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:00Comments(0)上通本店通信

光の森店に『キッズコーナー』完成しました!!

2013年07月11日

おはようございます、光の森店です!!

先日から予告の『こどもメガネコーナー』(仮)改め

『キッズコーナー』(←そのまんまですが…)ついに完成しました!



今までよりもフレームの本数も増えて

さらに新しく取扱いのブランド増えました

女の子の大好きなロマンティックでラブリーな世界を表現したファッションブランド

『mezzo piano』(メゾピアノ)のアイウェアや



男の子たちを明るくカッコ良くさせるカジュアルファッションブランド

『BLUE CROSS-964-』(ブルークロス)のアイウェアなど




そして先日先駆けてご紹介しました、『キッズスペース』の上には

かわいいブルービーのパネルを設置しました♪



暑い日が続きますので、熱中症対策を万全にして大宝堂へお出かけください♪

お待ちしています!!



♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪  光の森店 担当 Y  ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪  

Posted by メガネの大宝堂 at 09:00Comments(0)光の森店通信

木曽萬喜治 新シルクロード写真展

2013年07月09日


メガネの大宝堂 上通本店地下の
“アートスペース大宝堂”の、イベント情報をお伝えします。

7月10日(水)より
『木曽萬喜治
新シルクロード写真展』

写真の展示です。

期間は7月5日(水)~7月15日(月)です。

午前10時から午後7時まで、最終日は5時までです。

皆様お誘いあわせの上、ご来場下さいませ。

アートスペース大宝堂の今後のスケジュールについては、
こちらからご確認下さい。
大宝堂HP上部「知る」より《アートスペース》をクリック。)

  

Posted by メガネの大宝堂 at 18:00Comments(0)アートスペースイベント情報